募集中

蓼科(たてしな)湖 - Lake Side イングリッシュキャンプ

募集中
English
農業体験
酪農体験

2泊3日 - 2025年8月26日(火)〜28日(木)

本プログラムのコンセプト

長野県・蓼科湖の湖畔で行うイングリッシュアウトドアキャンプです。キャビンでの寝袋を使った生活をベースに、近郊八ヶ岳農業実践大学校の牧場にて農業体験や収穫体験、白樺湖ではカヌーに乗って大きな湖を冒険し、大きく広がる空と山々の絶景を楽しみます。全てのアクティビティは英語で行われ、遊びながらお子様の発話を促すことで、「聞く力」と「話す力」を養うプログラムです。実践でのアウトプットを通じた英語習得機会だけでなく、出身が異なる様々な参加者が集まることで多様性の理解や協調性の学びに繋げていく3日間です。

*スタッフは英語を使用するプログラムとなります。本ページ下部の【よくある質問】をご覧になりお申し込みをお願いいたします。

おすすめポイント

実践型の英語+異文化体験

プログラムはサポートが必要な時を除き全て英語で行います。外国人スタッフと生きた英語で会話することで英語が伝わる喜びを感じたり、異文化と触れあうことで自然と多様性を理解することにつながります。

白樺湖カヌーツアー

白樺湖で開放感たっぷりのカヌーツアーをガイドと一緒に楽しみます。大きく広がる空と美しい山々の絶景を楽しみつつ、湖上に浮かぶ鳥居、地下から湧き上がる天然水などのおすすめポイントを巡る冒険のひとときです。

ツリークライミング・林業体験

提携先の八ヶ岳農業実践大学校の農場で、ツリークライミングや林業体験などを楽しみます。木を育てる仕事の大変さや技能の大切さを感じ、人と森のかかわりを学びます。

酪農体験+バターチーズ/ジャム作り

提携先の八ヶ岳農業実践大学校の農場で、酪農体験や採れたての牛乳を使ったバター・チーズ、収穫野菜のジャム作りなどを楽しめます。選択式のコンテンツの中の一つです。

旅行条件(プログラム詳細)

主な活動・アクティビティ

本格農業体験&収穫体験

湖畔のカヌーツアー

キャンプファイヤー & マシュマロ

星空観察

キャビンでの寝袋体験

バター・チーズ作り

実践型の英語環境+異文化体験

収穫野菜のBBQ

スケジュール

*プログラム内容とスケジュールは天候などにより変更になる可能性があります

利用者の声

独自性のある自然体験が豊富なのが魅力

兄妹(小2, 小1) お母様 東京都
参加できたことで自信に繋がり、心が強くなったような気がします。

なぜ宿泊型の自然体験にお子さんを入れようと思ったのですか? 共働きの我が家にとって、長期休暇の過ごし方は大きな悩みでした。 学童や、サマースクールに行かせたこともありましたが、親からすると...

自然体験を通じて協調性を学んで欲しい

小3 女児 お母様 神奈川県
迎えの日は、楽しかった!とキャンプの話を目を輝かせて聞かせてくれました。 お友達やリーダーとお別れするのが辛くて泣くほどでした。

なぜ宿泊型の自然体験にお子さんを入れようと思ったのですか? 娘は一人っ子なので、年齢の近い子たちや大人(リーダー)の方と触れ合いながら、自然体験を通して協調性や相手を思って行動する力...

人見知りの子でもまた行きたいと思える場所

小1 男児 お母様
出発前は少し心配そうな表情でしたが、帰ってきた時は晴れやかな顔で、 「楽しかった!次も行く。」 と言っていたので安心しました。

なぜ宿泊型の自然体験にお子さんを入れようと思ったのですか? 少し人見知りで臆病な部分があるため、親に頼らない生活で自信を付けて欲しいと思い参加を決めました。また、渡嘉敷島(24夏プログラム)やス...

過去のプログラムレポート

八ヶ岳 清里高原 大自然で遊び尽くす3日間

2024年夏プログラムのトップバッターであり、キャンプシップ史上最多人数で向かった八ヶ岳キャンプ。 参加者53名、リーダー13名の総勢68名で八ヶ岳少年自然の家に向かいました。 年中から小学6年...

那須甲子の森の中で沢遊びとアートの4日間

2024年夏、ふたつめのプログラムは那須!国立那須甲子青少年自然の家に3泊4日でアートとスポーツをテーマにキャンプを開催しました。 集合場所では不安そうな表情や笑顔が少なかった参加者もいましたが...

沖縄 渡嘉敷島 ケラマブルーの 海で過ごす5日間

キャンプシップアカデミー初の飛行機プログラム。羽田空港の集合場所では飛行機にワクワクした表情や逆にドキドキで不安そうな表情も見られ、過去1番様々な表情でスタートしました。 早速班に分かれ、お互い...

よくあるご質問

その他の質問については以下の「よくあるご質問」ページよりご確認ください。

よくあるご質問

その他

確認事項

子どもたちは男女別に宿泊します。プログラムの安全・健康管理管理・性加害などに対する対応方針については、安心のサポート体制のページをご確認ください。

安心のサポート体制

団体での移動や行動となりますので、進行状況や天候によっては、記載された予定時間や内容から変更となる可能性がございます。

催行人数に満たない場合及び災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、旅行開始の前日から起算してさかのぼって13日前にあたる日までに施行の変更、または中止をお願いすることがあります。

お支払いは銀行振込となります。代金お振込後、別途お送りする振込完了メールの到達をもって、旅行契約が成立するものとします。

お申込み・取引条件について

参加申込に際しては、下記の「旅行業約款(募集型企画旅行契約の部)」「国内募集型企画旅行条件書」をよくお読みください。また、お客さまはキャンセルポリシーで定める取消料をお支払いいただくことにより、いつでも旅行契約を解除することができます。詳細は「キャンセルポリシー」をご確認ください。

旅行業約款(募集型企画旅行契約の部)

国内募集型企画旅行条件書

キャンセルポリシー

旅行契約キャンセル(解除)について

キャンセルの方法

  1. 以下のキャンセルフォームより、キャンセル手続きを実施してください。
  2. 公式LINEより、キャンセルを承った旨をご連絡をさせて頂きます。
  3. キャンセル料および振込手数料(330円)を差し引いた金額をお振り込みをさせて頂きます。

キャンセルフォーム

キャンセル料に関して

以下の所定のキャンセル料(取消料)を頂戴いたします。

旅行契約の解除期日
(旅行開始日の前日から
起算してさかのぼって)
取消料(おひとり)
(日帰り旅行)
取消料(おひとり)
(日帰り旅行以外)
21日前以前の解除 無料 無料
21日前~11日前の解除 無料 旅行代金の20%
10日前~8日前の解除 旅行代金の20% 旅行代金の20%
7日前~2日前の解除 旅行代金の30% 旅行代金の30%
旅行開始の前日の解除 旅行代金の40% 旅行代金の40%
旅行開始の当日の解除 旅行代金の50% 旅行代金の50%
旅行開始後の解除又は無連絡欠席 旅行代金の100% 旅行代金の100%