なぜ宿泊型の自然体験にお子さんを入れようと思ったのですか?
私はフルタイムで働いており、日常的に子どもを自然や外の世界に触れさせる機会を作ることが難しいため、宿泊型の自然体験に興味を持ちました。
我が子は少し慎重派で、新しい環境や人との関わりに最初は時間がかかることがあります。しかし、普段接する小学校の友達以外の子どもたちとの交流を通じて、社会性を伸ばし、集団での生活を学んでほしい、宿泊型で自分の出来る事を増やして欲しいと思っています。
この体験を通じて、自然と触れ合いながら新しいことに挑戦する自信もつけてくれたらと期待していました。
なぜキャンプシップアカデミーを選んだのですか?
インターネットで検索していく中で、他のサービスでは、子どもに対する性的な行為が報告されており、さらにその対応に不満を抱く声が多いこと、が取り上げられました。
特に、女の子を持つ母親として、その点を非常に重視していました。
キャンプシップアカデミーでは、LINEでの質問に迅速かつ、丁寧に対応していただき、説明会でも詳細に説明をしていただいたので、大きな安心感を得ることができました。
その結果、娘を、安心して送り込めると確信し、キャンプシップアカデミー、を選びました。
初めて参加する際、お子さんとはどんな会話がありましたか?
私「キャンプシップアカデミーに参加してみない?どういうところが楽しみ?
娘「スキーがもっと上手になりたいから参加してみたい。ママがいないところで自分ひとりで、やれるか挑戦してみたい!」
私「それは素敵な挑戦だね。スキーの練習だけじゃなくて、新しい友達もできるかもしれないし、自分の力を試せるいい機会だと思うよ。
娘「少し心配な気持ちもあるけど、楽しみの方が大きいかな。頑張れる気がする!」
私「それなら安心だね。わからないことがあったら、リーダーの方にすぐ相談してね。ママも応援してるし、あなたの成長を楽しみにしてるよ。」
娘のやりたい!が1番決め手になりました。
プログラムが終わった後のお子さんの様子はいかがでしたか?
プログラムが終わった後、娘はとても嬉しそうな、表情をしていました。「前より滑れるようになった!」と、自分の成長を感じられたことが、とても誇らしい様子でした。
また、「みんなでお家ごっこしたのが楽しかった!」と話してくれ、友達と一緒に活動を、楽しむ姿が印象的でした。プログラムを通して、友情や協力の大切さも学べたように感じました。
キャンプシップアカデミーならではの良さを感じる部分があればぜひ教えてください。
緊急時の対応が、非常に迅速で、安心してサービスを利用することができました。
また、スタッフの皆さんが、とても丁寧で親しみやすい対応をしてくださるので、信頼感を感じました。特に、子供の目線に立ったコミュニケーションが素晴らしく、子供もリラックスして楽しんでいる様子でした。
インスタグラムに動画がすぐにアップロードされる点も、とても良いと思います。
子どもたちが、どのように過ごしているのかリアルタイムで確認できるのは親として安心できます。また、ひとりひとりの顧客に対して丁寧に対応していただける姿勢も、大変魅力的だと感じました。
また、参加したいです!